【お知らせ】COMITIA151に参加します


SNSでは告知していますが、2月16日(日)に COMITIA151 へ参加します。イベント参加はなんと6年振り

ブログではイベントの開催情報と、持っていくぬいぐるみのご紹介をします。

COMITIA151 開催情報

日程 2月16日(日)11:00〜16:00
場所 東京ビッグサイト東1、2、3ホール

入場には公式カタログ「ティアズマガジン」が必要です。
事前に書店で購入するか、当日会場にてご購入ください。

もっと詳しい情報は公式サイトをチェック。
便利な電子カタログもありますよ。

 

配置スペース


配置されたスペースは、東2ホールの『こ48b』。
サークル名『ぬいぐるみ雑貨屋myFriend』です。

入口から比較的近い場所に配置されました。

 

ぬいぐるみご紹介


郵便屋うさぎ

ちょっと小さくなりました(-2cmぐらい)。
緑制服のシロウサギと、赤制服のオレンジウサギの2色。どちらも鞄は取外し可能、開閉可能です。

 


探偵ねこ

コチラもちょっと小さくなりました。
茶色服のシロネコは以前と同じ服ですが、青色服のシロネコはズボンと靴も着ています。
ぜひ違いを会場で比べてみてくださいね。

 


パーカー服のくま

鼻をミニチュアファーで作ってみたシロクマくん達。
黄色、水色、紫色のパーカーをそれぞれ着ています。

 


シロクマ

ボア生地と別珍生地で作った、シンプルなシロクマ。
手のひらにプニプニの肉球を縫いつけました。
腕は糸ジョイント。鞄はスナップボタンで開閉可能。中には小さなクッションが入っています。マフラーと鞄は取り外しができます。

 



おめかしくま

小さいクマと大きなクマを作りました。並べてわかるサイズの差!
全長24cmの大きいクマはイベントでしか作らないので、ぜひふっくらしたお腹を撫でてほしいです。
小さなクマはグレー、ブラウン、ベージュの3種類ご用意しました。

 


くじら

クルンとした尻尾がかわいい、青いクジラのぬいぐるみ。
毛足の短いボアで作ってみました。

 


小指くま

小指サイズのぬいぐるみ。
全長4cmと本当に小さいので、他のぬいぐるみやお手持ちのドールに持たせても楽しめます。
首はハードジョイント、腕は糸ジョイント仕様で、動かせます。

 


試作キューブ

引き出しの中で眠っていた、過去に作った小さいぬいぐるみの試作品たちを、透明キューブケースに入れてみました。
全て違う種類のぬいぐるみなので、会場でお好みの子を選んでくださいね。

 


クマのストラップ

フェルトと木材をレーザーカッターでカットした、シンプルデザインのストラップ。
コチラも引き出しの中で眠っていたのをひっぱりだしてきました。
全部で6色あるので、好きな色を選んでくださいね。

この他にも『車掌ねこ』『警察官うさぎ』のストラップやバッジ、ポストカードなどの雑貨もご用意しています。

もしもスペースに見たい商品が並んでいない時は、お気軽にお声がけください。在庫があれば後ろからお出ししますよ。

 

最後におさらい

最後に開催日時とスペースの場所をおさらい。

イベント  COMITIA151
開催日時  2月16日(日)11:00〜16:00
会 場   東京ビックサイト東1、2、3ホール
スペース  東2ホール『こ48b』
サークル名 ぬいぐるみ雑貨屋 myFriend

流行病を恐れてイベント参加を自粛していたので、実に6年振りのイベント参加。今からドキドキしています。

当日はぜひ遊びに来てくださいね。
それでは。